Q&A
まつげエクステについて
まつげエクステはまつげが増えるのですか?
増えることはございません。
太さと長さが出るので、増えたように見えます。
どのくらいの期間持ちますか?
毛周期、お手入れ方法によって個人差がありますが、1ヶ月半~2ヶ月が目安です。
全部取れてしまう前、バラバラになってくる前の3週間~4週間でリペアに来店されるお客様が多いです。他店よりも圧倒的に持続力が高いというお声を頂いております。
個人差とはどういうことですか?
自まつげが乾燥していたり、痛んでいるとグルー(専用の接着剤)が付きにくくなります。また、まつげが短くて細い方はエクステンションの接着面が少なくなる為、やや持ちが悪くなる事もあります。エクステンションの長さを自まつげの1.2~1.5倍を目安に選ぶと良いです。
また、アイメイクの濃い方でしっかりクレンジングされる方や、目を擦る機会が多い方などは通常より取れやすい場合がございます。
まつげの毛周期とは?
まつげは髪の毛と違い伸びる長さは決まっています。毛周期は大体1ヶ月から3ヶ月です。エクステンションを付けてから、「すぐに抜けてしまった」という場合はエクステンションが負担になったのが理由で抜けたのでなく毛周期によるものですのでご安心ください。
使用するグルーやエクステンション(人口毛)はどのようなものですか?
当サロンで使用するグルーは安全基準に達したグルーを数種類ご用意しております。
肌の弱いお客様にも適応できます医療分野にも使用されている成分のメディカルグレードのグルーもご用意がございます。
人口毛はシルクエクステンションを使用しております。
まつげエクステがご不安な方
施術中に痛みはありませんか?
まったくありません。 細かい部分まで注意を払った施術をしておりますのでご安心ください。 気持ちよくて寝てしまうお客様も多く、施術後は、お疲れもとれスッキリとされるお客様も多いです。
肌が弱いのですが大丈夫ですか?
エクステンションは皮膚から1~1.5mm離した部分から付けますのでほとんどの方は大丈夫です。 ご心配なお客様には「パッチテスト」をいたしますのでご自分にアレルギーがあるかを事前に確認できます。
また、お肌の弱い方には低刺激のグルーを使用しておりますのでご安心下さい。
グルーは安全ですか?
施術の際お客様には目を閉じていただきますのでグルー等が目に入ることはありませんのでご安心下さい。ただし、個人差がありますので、何か気になる症状がございましたら、ご相談ください。
まつげが痛んだりしませんか?
グルーを使用してエクステンションを付けておりますので、まったく痛まないとは言えませんが、まつげパーマや毎日のビューラー、マスカラよりはまつげに負担がありません。
当サロンでは、お客様のまつげの健康を第一に考え、定期的なオフとトリートメント、またご自宅でのトリートメントケアをお勧めしておりますのでご安心ください。
まつげが抜けると聞きましたが大丈夫ですか?
エクステンションの影響で抜けてしまうということはございません。まつげの毛周期で、まつげと一緒に抜けていくのが理想的なまつげエクステです。
ただ、目を触る頻度の高い方、目を擦る癖のある方はまつげが抜けやすいのご注意ください。
まつげエクステをしたら翌日充血したのですが大丈夫ですか?
専用のグルーを使用するので、極まれに揮発成分に反応する方がいらっしゃいます。そのため目が充血する場合がありますが眼球自体に問題はありません。ご心配の場合はすぐにご連絡ください。
デザイン&施術について
洗顔は普通にできますか?
はい、あまり神経質にならなくて大丈夫です。
しかしグルーは油分に弱いので、できましたらオイルフリーのジェルタイプクレンジングがおすすめです。
正しい洗顔で目元を清潔にすることが、まつげや目元の健康に大切です。
洗い方としては、中指か薬指で力をかけずにまつげの根元から毛先にかけて、優しく撫で下ろしてください。目元をやさしく洗うとながもちします。
ビューラーは使用できますか?
ビューラーのご使用はお辞めください。 エクステンションが折れてしまったり、取れてしまう原因となり、もちが悪くなってしまいます。
マスカラは塗っても大丈夫ですか?
塗れないことはございませんが、あまりお勧めできません。
市販のマスカラは油分が入っていて、エクステンションが取れる原因となりますし、落とすときの負担でエクステンションが取れやすくなることがございます。
マスカラをお使いになる場合は、まつげエクステ専用のマスカラがございますので、そちらのご使用をお勧めします。 エクステンションのもちを良くするコーティングも含まれ、水で落ちるのでエクステンションに負担なくお使い頂けます。
施術後違和感があるのですが大丈夫ですか?
痛み、かゆみ等が起こった場合には、すぐに当サロンにご連絡ください。
責任をもって対応させて頂きます。必要ならば専用リムーバーでオフさせて頂きます。
アフターケア
洗顔は普通にできますか?
はい、あまり神経質にならなくて大丈夫です。
しかしグルーは油分に弱いので、できましたらオイルフリーのジェルタイプクレンジングがおすすめです。
正しい洗顔で目元を清潔にすることが、まつげや目元の健康に大切です。
洗い方としては、中指か薬指で力をかけずにまつげの根元から毛先にかけて、優しく撫で下ろしてください。目元をやさしく洗うとながもちします。
ビューラーは使用できますか?
ビューラーのご使用はお辞めください。 エクステンションが折れてしまったり、取れてしまう原因となり、もちが悪くなってしまいます。
マスカラは塗っても大丈夫ですか?
塗れないことはございませんが、あまりお勧めできません。
市販のマスカラは油分が入っていて、エクステンションが取れる原因となりますし、落とすときの負担でエクステンションが取れやすくなることがございます。
マスカラをお使いになる場合は、まつげエクステ専用のマスカラがございますので、そちらのご使用をお勧めします。 エクステンションのもちを良くするコーティングも含まれ、水で落ちるのでエクステンションに負担なくお使い頂けます。
施術後違和感があるのですが大丈夫ですか?
痛み、かゆみ等が起こった場合には、すぐに当サロンにご連絡ください。
責任をもって対応させて頂きます。必要ならば専用リムーバーでオフさせて頂きます。
まつげエクステをより美しく楽しむ為に
まつげエクステはまつげが増えるのですか?
増えることはございません。
太さと長さが出るので、増えたように見えます。
どのくらいの期間持ちますか?
毛周期、お手入れ方法によって個人差がありますが、1ヶ月半~2ヶ月が目安です。
全部取れてしまう前、バラバラになってくる前の3週間~4週間でリペアに来店されるお客様が多いです。他店よりも圧倒的に持続力が高いというお声を頂いております。
個人差とはどういうことですか?
自まつげが乾燥していたり、痛んでいるとグルー(専用の接着剤)が付きにくくなります。また、まつげが短くて細い方はエクステンションの接着面が少なくなる為、やや持ちが悪くなる事もあります。エクステンションの長さを自まつげの1.2~1.5倍を目安に選ぶと良いです。
また、アイメイクの濃い方でしっかりクレンジングされる方や、目を擦る機会が多い方などは通常より取れやすい場合がございます。
まつげの毛周期とは?
まつげは髪の毛と違い伸びる長さは決まっています。毛周期は大体1ヶ月から3ヶ月です。エクステンションを付けてから、「すぐに抜けてしまった」という場合はエクステンションが負担になったのが理由で抜けたのでなく毛周期によるものですのでご安心ください。
使用するグルーやエクステンション(人口毛)はどのようなものですか?
当サロンで使用するグルーは安全基準に達したグルーを数種類ご用意しております。
肌の弱いお客様にも適応できます医療分野にも使用されている成分のメディカルグレードのグルーもご用意がございます。
人口毛はシルクエクステンションを使用しております。
ブライダルまつげエクステンション
洗顔は普通にできますか?
はい、あまり神経質にならなくて大丈夫です。
しかしグルーは油分に弱いので、できましたらオイルフリーのジェルタイプクレンジングがおすすめです。
正しい洗顔で目元を清潔にすることが、まつげや目元の健康に大切です。
洗い方としては、中指か薬指で力をかけずにまつげの根元から毛先にかけて、優しく撫で下ろしてください。目元をやさしく洗うとながもちします。
ビューラーは使用できますか?
ビューラーのご使用はお辞めください。 エクステンションが折れてしまったり、取れてしまう原因となり、もちが悪くなってしまいます。
マスカラは塗っても大丈夫ですか?
塗れないことはございませんが、あまりお勧めできません。
市販のマスカラは油分が入っていて、エクステンションが取れる原因となりますし、落とすときの負担でエクステンションが取れやすくなることがございます。
マスカラをお使いになる場合は、まつげエクステ専用のマスカラがございますので、そちらのご使用をお勧めします。 エクステンションのもちを良くするコーティングも含まれ、水で落ちるのでエクステンションに負担なくお使い頂けます。
施術後違和感があるのですが大丈夫ですか?
痛み、かゆみ等が起こった場合には、すぐに当サロンにご連絡ください。
責任をもって対応させて頂きます。必要ならば専用リムーバーでオフさせて頂きます。
フェイシャルエステについて
洗顔は普通にできますか?
はい、あまり神経質にならなくて大丈夫です。
しかしグルーは油分に弱いので、できましたらオイルフリーのジェルタイプクレンジングがおすすめです。
正しい洗顔で目元を清潔にすることが、まつげや目元の健康に大切です。
洗い方としては、中指か薬指で力をかけずにまつげの根元から毛先にかけて、優しく撫で下ろしてください。目元をやさしく洗うとながもちします。
ビューラーは使用できますか?
ビューラーのご使用はお辞めください。 エクステンションが折れてしまったり、取れてしまう原因となり、もちが悪くなってしまいます。
マスカラは塗っても大丈夫ですか?
塗れないことはございませんが、あまりお勧めできません。
市販のマスカラは油分が入っていて、エクステンションが取れる原因となりますし、落とすときの負担でエクステンションが取れやすくなることがございます。
マスカラをお使いになる場合は、まつげエクステ専用のマスカラがございますので、そちらのご使用をお勧めします。 エクステンションのもちを良くするコーティングも含まれ、水で落ちるのでエクステンションに負担なくお使い頂けます。
施術後違和感があるのですが大丈夫ですか?
痛み、かゆみ等が起こった場合には、すぐに当サロンにご連絡ください。
責任をもって対応させて頂きます。必要ならば専用リムーバーでオフさせて頂きます。